という事で、キッチンツールその②(笑)
こちらはフタ置き&おたま置き。
他にも菜箸等を立てたり屋根の部分に調味料を置いたりと、色々使えてコンパクトで、見えても可愛らしいのが気に入っています(^o^)v
ちなみに置いてあるおたまもお気に入りです。まんまるではないので、すくいやすかったりします(^-^)
そしてこちらはネギカッターとネギスライサー。これは結構お持ちの方いますよね(^.^)
こちらは皮むき器ですが、むいた皮がたまるようになっているので、皮を散らかさずにむけるので良いです♪
こちらはトング。長さが短いので、使いやすさ大です♪
このようにトングの先が置いてもつかないので清潔です(^.^)
そしてこちらはミニ計量カップ。
計量スプーンより使いやすい!
そしてこのグローブはゴボウを洗うときに便利。
手のひらの部分がボコボコしていて、ゴボウを洗う時、上手い具合に土が落ちます。冬の冷たい水なんかにはとっても助かります(^-^)v
そしてこちらのおたま。あくとりなのです。
細い切れ目があって、ここから汁を切ります。おたまの曲線も鍋のフチにピッタリ♪
長々とご紹介させて頂きました(笑)